社会福祉法人 公 友 会
特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)
横須賀グリーンヒル
葉山グリーンヒル
地域包括支援センター
衣笠第二地域包括支援センター
居宅サービスセンター
横須賀グリーンヒルケアセンター
葉山グリーンヒルケアセンター
軽費老人ホーム
横須賀グリーンヒルケアハウス
職員募集(随時)
医療法人社団 相 光 会
湘南グリーンクリニック
第二湘南グリーンクリニック
湘南グリーン介護老人保健施設
第二湘南グリーン介護老人保健施設
第三湘南グリーン介護老人保健施設
湘南グリーン介護老人保健施設 上郷
湘南グリーン介護老人保健施設 葉山
グループホーム なでしこ
居宅介護支援事業所 すずらん
衣笠第二地域包括支援センター
地域に住む高齢者の保健医療の向上や福祉の増進を包括的に支援するため、地域に専門職員の配置等必要な支援体制を創り、高齢者が住み慣れた地域で自立し、安心して生活ができるよう援助します。
事業所の所在
〒238−0024 横須賀市大矢部1−9−30横須賀グリーンヒル内
事業所の名称
衣笠第二地域包括支援センター
事業所のサービス種類
地域包括支援事業(包括支援事業・指定介護予防支援業務・その他介護予防事業)
電話・FAX
Tel 046-838-4774 Fax 046-833-6248
勤務体制
月曜日〜金曜日の午前8時30分〜午後5時00分
土曜日午前8時30分〜午後零時30分
対象地域
横須賀市衣笠行政センター管内の次の住所にお住まいの方 大矢部、小矢部1丁目・3丁目、衣笠町、森崎、公郷町
職員の配置
社会福祉士1名、看護師1名、主任介護支援専門員2名
対象者
・介護保険の要支援の認定を受けた方
・支援や介護が必要となる恐れが高いと判断された方
・65歳以上で自立した生活をしている方
サービスの内容
(1)
予防マネジメント業務
予防サービス計画を作成し、サービス事業者と調整し、予防サービス を提供
(2)
高齢者や家族に対する総合相談・支援
(3)
高齢者に対する虐待の防止、早期発見等の権利擁護事業
(4)
包括的・継続的ケアマネジメント業務
予防サービス計画作成、支援困難ケースへの対応等ケアマネジャーへの支援、地域のケアマネジャーのネットワークづくり等多様な社会資源を活用し、包括的支援を提供
利用料金
無料
サービス提供時間
月曜日〜金曜日の午前8時30分〜午後5時00分
土曜日午前8時30分〜午後零時30分
休業日
祝祭日、12月30日〜翌年1月3日
相談・苦情とその担当者
包括支援事業に関し相談、苦情があるときは、いつでも対応します。
担当者 越田 みゆき
事故発生時の対応
利用者の緊急時の連絡先に事故発生状況を連絡するとともに管理者に報告。予防サービス提供中に発生した事故は、サービス事業所と連絡し、補償を含め対応します。
災害発生時の対応
地震、台風等自然災害時は、安否確認、関係機関への救済要請を行うほか 火災等人為的災害時は、安否確認、関係機関への一時避難措置を要請し、 利用者の緊急時の連絡先に連絡します。その対応は、職員全員で行います。
災害発生時の通報機関
横須賀消防局 046-822-0119 南消防署 046-836-0119
横須賀警察署 046-822-0110
プライバシーの保護
業務上知り得た個人情報に関する事項は、厳密に守ります。
|
トップページへ
|
上に戻る
|
©Copyright 2001 Yokosuka Green Hill, All rights reserved.